令和7年6月12日 大川三潴地区多職種連携協議会 「自然災害と防災・減災」アンケート集計報告と出前講座データ添付
  • ozrenkei-master
  • 2025年6月18日
  • 令和7年6月12日 大川三潴地区多職種連携協議会 「自然災害と防災・減災」アンケート集計報告と出前講座データ添付 はコメントを受け付けていません

開催日:6月12日(木)19:00~20:20 会場:大川三潴医師会館2階講堂 テーマ:「自然災害と防災・減災」 講師:筑後川河川事務所 総括地域防災調整官 熊井 教寿氏 参加者:61名

大川三潴地区在宅医療介護従事者研修会兼かかりつけ医認知症対応力フォローアップ研修会(11月7日)研修資料を「会員ページ」に掲載しました。
  • ozrenkei-master
  • 2024年11月7日
  • 大川三潴地区在宅医療介護従事者研修会兼かかりつけ医認知症対応力フォローアップ研修会(11月7日)研修資料を「会員ページ」に掲載しました。 はコメントを受け付けていません

*会員ページ

市民公開講座「賢く食べるってどんな事?~ベストチョイスでフレール予防~」(10月26日)
  • ozrenkei-master
  • 2024年9月10日
  • 市民公開講座「賢く食べるってどんな事?~ベストチョイスでフレール予防~」(10月26日) はコメントを受け付けていません

演題「賢く食べるってどんな事?~ベストチョイスでフレール予防~」 講師 医療法人広川病院 管理栄養士 今村佳代 先生 日時 令和6年10月26日(土)14:00から 場所 久留米市三潴町 三潴生涯学習センター 主催 大川…

「聖マリア病院の栄養情報連携の取り組みと課題」、「地域での栄養情報共有とアザレアネット」
  • ozrenkei-master
  • 2024年6月27日
  • 「聖マリア病院の栄養情報連携の取り組みと課題」、「地域での栄養情報共有とアザレアネット」 はコメントを受け付けていません

日時:令和6年7月26日(金)19:00~20:00 場所:大川三潴医師会館 2階 講堂 講 師:聖マリア病院栄養管理室 室長 立野 順子 氏      聖マリア病院 地域医療連携担当 情報システムアドバイザー 荒木 昭…